2020年度「言語文化基礎演習II」の履修登録について

2020年度の「言語文化基礎演習II」を履修する予定の皆様。

※ 2020年度の「言語文化基礎演習II」の履修登録は、下記の表のとおり行ってください。勝手に登録先を変更することはできません。

※ 具体的な授業の進め方は、初回の日にmanabaを通して説明します。当日は必ずmanabaにログインし、「 言語文化基礎演習II (全体)」のコースニュースを確認してください

※ 再履修者は、早急に kyungnam.moon@mail.tohoku-gakuin.ac.jp に連絡してください。

2020「言語文化基礎演習Ⅱ」履修登録

2020年度「原典講読」予備登録の結果

2020年度の「原典講読」を履修する予定の皆様。

※ 2020年度の原典講読の履修登録は、下記の表のとおり行ってください。勝手に登録先を変更することはできません。

※ 下記の表には、留学の可能性がある学⽣の番号も含めています。留学が確定した場合、留学中の学期は登録する必要がありません。

※ 2020年度の原典講読に登録する必要があるが下記のリストに⾃分の番号がない⼈は、早急に kyungnam.moon@mail.tohoku-gakuin.ac.jp に連絡してください。

学生掲示用

2020年度「原典講読」予備登録について

 新年度の「原典講読」を履修する予定の皆様。

 以下のシラバスをよく読み、下記のリンク先を通して予備登録を行ってください。


■ 2020年度の担当教員とシラバス

・ドイツ語:門間俊明先生

前期 後期

・フランス語:新任教員

前期 後期

・中国語:塚本信也先生

前期 後期

・韓国朝鮮語:金永昊先生

前期 後期

・英語:デール・アンドリューズ先生

前期 後期

・英語:信太光郞先生

前期 後期

・英語:房賢嬉先生

前期 後期

・英語:渡部友子先生(前期)/岸浩介先生(後期)

前期 後期

・英語:新任教員(国際政治)

前期 後期

・英語:新任教員(美術史)

前期 後期

■ 予備登録提出期限:2020年2月7日

■ 提出先:  https://forms.gle/jKmGpZq41DJVK5AB6

■ 結果掲示: 2020年3月10日 言語文化学科ブログ及び掲示板

※ 注意事項

・2020年度に留学を予定している人も予備登録を行ってください。

2020年度「原典講読」担当教員(予定)

2020年度「原典講読」の担当教員は下記になる予定です。
3年生向け演習の予備登録をする際の参考にしてください。

・ドイツ語:門間俊明先生
・フランス語:新任教員
・中国語:塚本信也先生
・韓国朝鮮語:金永昊先生
・英語:デール・アンドリューズ先生
・英語:信太光郞先生
・英語:房賢嬉先生
・英語:渡部友子先生(前期)/岸浩介先生(後期)
・英語:新任教員(国際政治)
・英語:新任教員(美術史)

2019年度 言語文化基礎演習Ⅰを履修する新1年生・再履修者の方へ

初回オリエンテーションの日程・場所、履修登録について

言語文化基礎演習Ⅰの初回オリエンテーションを、4月8日(月)の5校時に、229教室で実施します。必ず出席してください。 また、4月8日に初回オリエンテーションが実施されるまで、言語文化基礎演習Ⅰの履修登録は、しないでください。

2019年度「原典講読」予備登録結果(改3月28日)

新3年生のみなさん、

2019年度の原典講読の履修登録は、この表のとおりおこなってください。勝手に登録先を変更することはできません。またここに名前が記されていないひとは、予備登録をしていないか、今回決まらなかったひとですので、信太(3617)まできて履修先を決定してください。

追記:山崎冬太先生の担当は、ロベール・アッシュ先生に変更になります。山崎先生を希望した学生で、もし考え直したいというひとがいましたら、信太までよろしくおねがいします。

原典3

新3年生の原典講読予備登録について

来年度に新三年生になる学生のみなさん。

原典講読の予備登録を実施しますので、シラバスをよく読んで、受講を希望する授業を選んでください。4階の事務室に登録用紙を置いておきますので、そこに書いてある指示に従って、希望を記入して提出してください。

信太

渡部A

渡部B

塚本A

塚本B

信太A

信太B

松谷A

松谷B

秋葉A

秋葉B

佐伯A

佐伯B

高橋A

高橋B

下館A

下館B

アンドリューズA

アンドリューズB

山崎A(仮)

山崎B(仮)

2019年度 スクーリング情報(1)

言語文化学科に合格されたみなさん、おめでとうございます。

今は大学生活への期待も高まる時期かと思います。これからの4ヶ月は、大学生活にとって重要な準備期間となります。それは勉学についても、それ以外の活動についても同じです。どうぞ一日一日を充実したものにしてください。

言語文化学科では入学前の準備教育として、「スクーリング」と呼ばれるイベントを実施しています。お手元に既に資料が届いているかと思いますが、日程・場所は以下のようになっています。必ず出席してください。

日時:2019年3月2日(土)9301630
場所:泉キャンパス2号館224教室ほか

2号館はここです↓

<当日のプログラム>

Ⅰ.9:30~10:00 スクーリングの説明、学科長挨拶、学生の自己紹介(2号館224教室)

Ⅱ.10:10~11:00 〈課題2〉に関するセミナー part 1

①「ことばの分析」(岸浩介先生、32A教室)
②「考えること・表現すること」(文景楠先生、32B教室)
③「ことばの習得と教育」(渡部友子先生、32C教室)
④「ことばとコミュニケーション」(小林睦先生、32I教室)

Ⅲ.11:10~12:00 〈課題2〉に関するセミナー part 2

①「文化のしくみ」(津上誠先生、32A教室)
②「日本の言語文化」(原貴子先生、32B教室)
③「中韓の言語文化」(楊世英先生、32C教室)
④「英米の言語文化」(井上正子先生、32I教室)
⑤「独仏の言語文化」(宮本直規先生、32J教室)

(12:00~12:50 昼食)

Ⅳ.13:00~16:30 教養学部30周年記念イベント、学びのオープンキャンパス(具体的なプログラムは当日お知らせします。)

✱ スクーリング及び課題に関する質問・相談などは、こちら(andrews[atmark]mail.tohoku-gakuin.ac.jp)にお問い合わせ下さい(入試課及び泉キャンパス事務では対応していません)。

(新2年生及び再履修者向け)言語文化基礎演習Ⅱの登録に関して

2018年度 言語文化基礎演習Ⅱを履修する新2年生・再履修者の方へ

 

初回オリエンテーションの日程・場所、履修登録について

言語文化基礎演習Ⅱの初回オリエンテーションを、4月9日(月)の4校時に、245教室で実施します。必ず出席してください。

また、4月9日に初回オリエンテーションが実施されるまで、言語文化基礎演習Ⅱの履修登録は、しないでください。

平成30年度「原典講読」予備登録結果(改訂)

新3年生になる皆様。

原典講読の予備登録の結果を以下のファイルで確認してください。

新年度の科目登録の際は、この通りに登録するようにしてください。

問い合わせは、3617号室の信太まで。

平成30年度原典講読予備登録結果(改)